デッキ解説:銃忍①

こんばんは、えるです。

今日から達人セットのメガミに触れていくことになります。最初は相方にオボロを宿した場合の記事となります。

シーズン1~2にかけては銃の相方として大きな存在感を放っていたのですが、シーズン2での影菱の変更、シーズン3での壬蔓の変更と拡張が発売されるたびに難しさの増していってます。ですが今でも強力な選択肢の一つと言えるでしょう!

今回はヒミカオボロのデッキとして代表的な

間合縛りて鋭く撃ち抜け!

ヒミカオボロのレンジロックデッキについて紹介します!

 

・レンジロックデッキって?

ふるよには「間合を合わせて攻撃するゲーム」だとよく言われます。それに着目して相手の攻撃間合の外に居続け、一方的に攻撃し続ける戦法をレンジロックといいます。間合0に居座り続ける通称クリンチ戦法もレンジロックの一つです。ヒミカの場合はそれとは逆に、他のメガミの攻撃の届かない間合7~10を維持し続けることを指します。

 

・通常札

シュート

f:id:Augustnight_el:20181204012344p:plain

オボロには間合の合う攻撃札「壬蔓」が存在するため採用します。このデッキにおいては総じて使いやすい札です。

 

ラピッドファイア

マグナムカノン

f:id:Augustnight_el:20181204013440p:plain

f:id:Augustnight_el:20181204014313p:plain

ライフにダメージを入れるメインとなる札です。またどちらかをオーラ受けさせることで枯渇しがちなダストを供給する目的もあります。

他のデッキタイプと違い頻繁に後退することになるのでラピッドファイアも複数回使用します。

 

バックステップ

f:id:Augustnight_el:20181204015829p:plain

間合を離すことが他のデッキタイプよりも重要なため、手札に抱えておくことが難しい場合が多々あります。ボトムに沈まないようにお祈りしましょう。

 

バックドラフト

f:id:Augustnight_el:20181204020555p:plain

主に壬蔓の補助に使います。クリゼロから鋼糸に繋げるデッキタイプならばそちらの面での活躍も期待できます。

忍歩

f:id:Augustnight_el:20181218225921p:plain

※修正されています。現在の忍歩は間合→ダストは選択できません。

伏せることにより基本行動権を得て、再構成時に1離脱しつつ連火を1満たすカード。基本一生下がってたいデッキなので有効です。

 

誘導

f:id:Augustnight_el:20181218230110p:plain

基本は下の効果のみ使います。相手に宿させることで無理やりオーラを開けて本命の攻撃を通します。設置も地味ながら有用で、忍歩と組み合わせると間合を1離したうえで相手のオーラを1減らした状態でターンが始まります。しかも次のカードから既に連火状態です。

 

・切札

ヴァーミリオンフィールド

f:id:Augustnight_el:20181204041756p:plain

レンジロックのキーパーツです。連打して間合を離し続けましょう。

 

壬蔓

f:id:Augustnight_el:20181218231106p:plain

※修正前画像になります。公式ブログで変更点は確認してください。

レンジロックのキーパーツその2です。相手のライフに圧を掛けながらヴァーミリオンフィールドのフレアを貯めに行きます。この2枚の再起が滞るとデッキが機能不全に陥るのでSteam Cannonのライフ受けで壬蔓が再起しない、や毒で手札が0枚に出来なくてヴァミが再起しない、等はよくある負け筋になります。その場合は大人しくデッキタイプを変えた方が良いかもしれません。

 

レッドバレット

f:id:Augustnight_el:20181204040103p:plain

相手が宿し前進を繰り返してるといつかはダストが枯れます。その前に終わらせるために1点でも早く削ってしまいましょう。壬蔓との兼ね合いも何も考えなくていいので便利です。半面増えすぎたフレアの吐き先としては機能しないので気を付けましょう。

 

・入れ替え候補

フルバースト

銃ミラーにどうぞ。

 

鋼糸

相手の前進力が高い場合に。またクリムゾンゼロと同時に採用してクリゼロ→誘導or壬蔓→バクドラ鋼糸と繋がります。強力なサブルートですがステップ対応に弱く、また壬蔓の調整をモロに受けて壬蔓ではオーラが剥げない場合が有るので気を付けましょう。

 

影菱

相手の前進力が高すぎる場合に。個人的には好みの問題で割と鋼糸を優先しています。

クリゼロからの繋げ先としてはライフダメージが低い反面対応不可なのが強いです。壬蔓が間合2で使えなくなったのも痛いですしオーラを確定で剥げなくなったのも痛いですが…手札に抱えてリーサルで唐突に飛ばすのも伏せて再構成で不意討ちするのも強いので手札か伏せ札か悩む一枚になると思います。

 

生体活性

主にレッドバレットを再起させ打点を稼ぎつつ、同時にデッキを圧縮する目的に採用されます。これを採用するならば最後までレンジロックしきりましょう。

 

スカーレットイマジン

壬蔓が再起しなくなった場合のフレアの吐き先として便利です。また純粋に設置とも相性がいいですね。丸い一枚です。

 

クリムゾンゼロ

これを採用した場合レンジロックしきるデッキではなくなります。影菱か鋼糸(か両方)を同時に採用し、相手の前進に合わせて4~5打点を叩き込みましょう。影菱の設置効果でステップ対応を落としてクリゼロ鋼糸ルートが成立すれば最高ですね。

 

熊介

警戒しない対戦相手にどうぞ。普通にプレイしてると銃のカードはなかなか伏せないのでぶっちゃけモロバレです。

 

虚魚

サブルートとして強力ではあるのですがレンジロックとは似ても似つかない型になるので割愛します。

 

鳶影

スカイマ系の丸いカードです。鳶影→影菱は強力ですが切札枠がかなり怪しい…